「困難を抱える青少年の自立支援」
~ニート、社会的ひきこもりを考える~をテーマに、なら100年会館において行われました。
奈良県において、「ニート」といわれる方々が、約8000名推定されていますが、子ども・青少年育成対策が急務な状況です。
「コネクションズ・テムズバレー」
最高責任者キャサリン・ホーラー氏
ソウル市立青少年職業体験センター「haja」
キム・ジョンフィ氏
「hajaセンター」企画部長
カン・ウォンジェ氏